Excelで検索をするショートカットキーは「Ctrl + F」、置換のショートカットキーは「Ctrl + H」です。下記で詳しく解説します。

関連リンク
改行を検索する方法まとめ
改行を置換して削除する方法まとめ
SEARCH関数の使い方(文字列内の指定文字の場所を取得)
REPLACE関数の使い方(文字列を置き換える)
SUBSTITUTE関数の使い方(文字列を置き換える)
練習モード付き!エクセルの爆速ショートカットキーの一覧
検索・置換に関するショートカットキー
検索と置換のショートカットキーです。windows版とmac版それぞれに用意されています。検索や置換はまずダイヤログが表示され、必要に応じてオプションを設定できます。
また検索と置換はセルの選択範囲がある場合はその範囲内だけが有効範囲となるので、一部分しか検索や置換をしたくないときは予め選択をしてから検索や置換を実行しましょう。
検索する | WindowsCtrlf |
---|---|
mac | |
置換する | WindowsCtrlh |
mac |
一つ前に検索したワードで再検索
一度検索を実行したワードは最後の一つだけ履歴として記憶されますので、一つまでの検索したワードを再検索したい時はこのショートカットキーですぐ再検索することができます。
一つ前に検索したワードで再検索 | WindowsshiftF4 |
---|---|
mac |
関連リンク
改行を検索する方法まとめ
改行を置換して削除する方法まとめ
SEARCH関数の使い方(文字列内の指定文字の場所を取得)
REPLACE関数の使い方(文字列を置き換える)
SUBSTITUTE関数の使い方(文字列を置き換える)
練習モード付き!エクセルの爆速ショートカットキーの一覧
ゲーム感覚でショートカットの練習ができます
当サイトでは直観的にプレビューを確認しながら、ショートカットキーの練習ができる機能が備わっています。この機能によって、効率的にショートカットキーを繰り返すことができ、頭でなく体で覚えられるようになります。それにより作業中にショートカットが無意識に使えるようになれるので、作業が非常に効率よくなります。
ぜひ当サイトでショートカットキーを完全マスターしてみてください。必ずあなたの生産性は向上します。
※推奨ブラウザ Google Chrome
ショートカット関連記事一覧
- エクセルのショートカットキーの一覧
- シート移動・新規作成のショートカットキー(Win・mac)
- セルの結合のショートカットを使う3つの方法
- 取り消し線のショートカットキー(Win・mac)
- オートフィルのショートカットをする2つの方法
- セルの書式設定を表示するショートカットキー
- ファイルを閉じる・終了するショートカットキー
- フィルターのショートカットキーまとめ(win・mac)
- 行・列を表示・非表示するショートカットキー(Win・mac)
- 行・列を挿入・削除するショートカットキー(Win・mac)
- オートSUMのショートカットキー(Win・mac)
- 上や左のセルと同じデータをコピーするショートカットキー(Win・mac)
- 印刷をするショートカットキー(Win・mac)
- 検索・置換に関するショートカットキー(Win・mac)
- コメントに関するショートカットキー(Win・mac)
- 行・列をグループ化するショートカットキー
- 今日の日付・現在時刻を瞬時に入力できるショートカットキー
- 再計算して更新するショートカットキー(Win・mac)
- 値で貼り付けるためのショートカットキー
- 拡大(ズーム)・縮小に関するショートカット一覧(Win・mac)
- 絶対参照に切り替えるショートカットキー
- プルダウンを開くショートカットキー(Win・mac)
- 全画面表示に切り替え・解除するショートカットキー
- VBA、マクロに関するショートカットキー(Win・mac)
- セル入力・編集モードに入るショートカット(Win・mac)
- 作業爆速!移動に関するショートカットキー
- ピポットテーブル作成のショートカットキー