Excelの本データとは別にメモを挿入できる「コメント」機能のショートカットキーです。
そもそもコメント機能とは何かというと、「修正前の金額。要修正」とか「○月○日にデータ入力予定」など作業者がメモとして残すための機能です。本データとは分けてメモ入力できるとっても便利な機能となります。
特に複数人で同じエクセルファイルをいじる場合などは有効活用できるので、是非使いこなしてみてください。
目次
コメントに関するショートカットキー

コメントを追加するショートカットキーの他にも、コメントの編集を完了するショートカットキーやコメントを消すショートカットキー(Windowsのみ)も用意されているので、合わせて覚えておきましょう。
セルのコメントを追加する。 | WindowsshiftF2 |
---|---|
mac | |
コメントの編集を完了する | Windowsesc |
macesc | |
コメントを削除する | WindowsaltRD |
mac– |
ショートカットの練習できます
当サイトはショートカットキーの練習ができる機能がついています。プレビューを交えて直観的に且つ効率的にショートカットキー を覚えることができます。
ショートカットキー を覚えるコツは繰り返しショートカットキーを入力し、動作と指の動きをつなげて、頭で考えなくても指が勝手に動くまで、繰り返し繰り返し練習することで効率的に習得できます。
是非当サイトで繰り返し練習してみてください。Excelの他にも様々なアプリを用意しているのでご自身がよくつかうアプリのショートカットキーの練習も是非。
下のスタートボタンを押して練習モードに入ります。
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
ガイドモード
リピートモード
※推奨ブラウザ Google Chrome
PUSH ENTER
ショートカット関連記事一覧
- エクセルのショートカットキーの一覧
- シート移動・新規作成のショートカットキー(Win・mac)
- セルの結合のショートカットを使う3つの方法
- 取り消し線のショートカットキー(Win・mac)
- オートフィルのショートカットをする2つの方法
- セルの書式設定を表示するショートカットキー
- ファイルを閉じる・終了するショートカットキー
- フィルターのショートカットキーまとめ(win・mac)
- 行・列を表示・非表示するショートカットキー(Win・mac)
- 行・列を挿入・削除するショートカットキー(Win・mac)
- オートSUMのショートカットキー(Win・mac)
- 上や左のセルと同じデータをコピーするショートカットキー(Win・mac)
- 印刷をするショートカットキー(Win・mac)
- 検索・置換に関するショートカットキー(Win・mac)
- コメントに関するショートカットキー(Win・mac)
- 行・列をグループ化するショートカットキー
- 今日の日付・現在時刻を瞬時に入力できるショートカットキー
- 再計算して更新するショートカットキー(Win・mac)
- 値で貼り付けるためのショートカットキー
- 拡大(ズーム)・縮小に関するショートカット一覧(Win・mac)
- 絶対参照に切り替えるショートカットキー
- プルダウンを開くショートカットキー(Win・mac)
- 全画面表示に切り替え・解除するショートカットキー
- VBA、マクロに関するショートカットキー(Win・mac)
- セル入力・編集モードに入るショートカット(Win・mac)
- 作業爆速!移動に関するショートカットキー
- ピポットテーブル作成のショートカットキー