Excelでは簡単にPDFへのハイパーリンクを設定することができます。ここではExcelのシートにPDFへのハイパーリンクテキストを設定する方法について解説します。

関連リンク
目次
ExcelにPDFのハイパーリンクを設定する方法
ExcelにPDFのハイパーリンクテキストを設定する手順は下記の通り。

手順1:ハイパーリンクを付与するテキストを入力
任意のセルにハイパーリンクを付与するテキストを入力します。

手順2:テキスト入力したセルを右クリック
テキスト入力したセルを右クリックしてコンテキストメニューを表示します。

手順3:コンテキストメニューから「リンク」をクリック
コンテキストメニュー内の一番下にある「リンク」をクリックして選択します。

手順4:「ファイル、Webページ」をクリック
「ハイパーリンクの挿入」ダイヤログ内の左側のメニューから「ファイル、Webページ」をクリックして選択します。

手順5:リンクさせるPDFファイルを選択してOKをクリック
リンク先となるPDFファイルを選択し、OKボタンをクリックします。

完成:PDFファイルへのハイパーリンクを作成できました。
PDFファイルへのハイパーリンクを作成できました。

関連リンク
ショートカットキーの練習
当サイトはショートカットキーの練習を実際の動きを確認しながら練習できる機能がついています。繰り返し指を動かして練習ができるので、ゲーム感覚で遊んでいくうちに自然とショートカットキーが使えるようになれます。ショートカットキーは暗記するよりも実際に手を動かして練習していったほうが習得が早くなるので、是非当サイトをブックマークに登録し定期的に練習してみてください。下記のSTARTキーを押下すると練習を始められます。
下のスタートボタンを押して練習モードに入ります。
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
現在の問題をリストから除外
除外したリストをリセット
ガイドモード
リピートモード
※推奨ブラウザ Google Chrome
PUSH ENTER