【エクセル】保護ビューを解除して表示させなくする方法

インターネットやメールからダウンロードしたExcelファイルを開くと下記のような「保護ビュー」と書かれた黄色い帯が上部に表示されます。ここでは設定によって、保護ビューを無効にし、黄色い帯を表示させない方法について解説します。

関連リンク
シート保護の解除方法
シート保護の設定方法
読み取り専用設定を解除する方法
ファイルにパスワードを設定・解除する方法

目次

保護ビューを解除する方法

インターネットやメールからダウンロードした時に適用される保護ビューを設定によって解除する方法について解説します。新規ダウンロードファイルを開く際はダイレクトに開かれるようになります。

手順1:「ファイル」を選択

上部の「ファイル」タブを選択します。

手順2:「オプション」を選択

左側のナビの一番下にある「オプション」を押下します。

手順3:「トラストセンター」内の「トラストセンターの設定」を選択

Excelのオプションダイヤログが表示されるので、左ナビの一番下にある「トラストセンター」を押下し、「トラストセンターの設定」ボタンを押下します。

手順4:「保護ビュー」を選択し、さらに「保護ビュー」グループ内のチェックをはずす

「トラストセンター」ダイヤログボックスが表示されるので、左ナビ内の「保護ビュー」を選択し、さらにメインウィンドウ内の「保護ビュー」グループ内のチェックボックスを全て外します。

手順5:「OK」を押下

「OK」を2回押下し、設定完了です。

保護ビューが適用されなくなりました

新規でダウンロードしたExcelファイルに保護ビューが適用されなくなりました。

関連リンク
シート保護の解除方法
シート保護の設定方法
読み取り専用設定を解除する方法
ファイルにパスワードを設定・解除する方法

保護ビューとは

インターネットやメールからダウンロードしたExcelファイルを開くと下記のような「保護ビュー」と書かれた黄色い帯が上部に表示されます。この保護ビューの帯は外部から持ってきたファイルにウイルスの危険があるため、一時的にファイルの編集ができない状態にしている際に表示されるものです。ファイルを編集できるようにするには「編集を有効にする」と書かれたボタンを押下します。

ショートカットキーの練習できます

当サイトはショートカットキーの練習を実際の動きを確認しながら練習できる機能がついています。繰り返し指を動かして練習ができるので、ゲーム感覚で遊んでいくうちに自然とショートカットキーが使えるようになれます。ショートカットキーは暗記するよりも実際に手を動かして練習していったほうが習得が早くなるので、是非当サイトをブックマークに登録し定期的に練習してみてください。下記のSTARTキーを押下すると練習を始められます。

下のスタートボタンを押して練習モードに入ります。
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
現在の問題をリストから除外
除外したリストをリセット
現在の除外状況のURL取得
コピー
ガイドモード
リピートモード

※推奨ブラウザ Google Chrome

PUSH ENTER
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次