【エクセル】COUNTBLANK関数の使い方(空白のセルを数える)

Excelには空白のセルを数えるCOUNTBLANK関数が用意されています。ここではCOUNTBLANK関数の機能と使い方について解説します。

目次

COUNTBLANK関数とは

COUNTBLANK関数は、指定した範囲内の空白セル(値が入っていないセル)の数を数える関数です。特定の範囲に何セルが空いているかを一瞬で知りたい場合、この関数は非常に便利です。文字列、数字、エラーなどを含むセルはカウントされません。空のテキスト(””)を返す数式がカウントされます。
この関数の対応バージョンはExcel 2003以降です

COUNTBLANK関数の構文

COUNTBLANK関数の基本的な使い方は非常に簡単です。関数の形式は以下の通りです。

=COUNTBLANK(セル範囲
  • セル範囲:空白のセルを数えるセル範囲を指定します。

COUNTBLANK関数の使用例

COUNTBLANK関数は、単に空白セルを数えるだけでなく、より複雑な問題を解決するためにも使用できます。たとえば、複数の列を対象にした場合や、一部の列を除外したい場合などにも活用できます。

例えば、A列とB列の中で、空白のセルを数えたい場合は以下のように入力します:

=COUNTBLANK(A1:A10) + COUNTBLANK(B1:B10)

これにより、A列とB列の両方で空白セルの数を合計して表示します。

また、複数の列全体を対象にしたい場合は、以下のように入力します:

=COUNTBLANK(A1:Z10)

これにより、A1からZ10までの範囲内のすべての空白セルの数が表示されます。

COUNTBLANK関数の要点

  • 数字、文字列、エラーなどを含むセルはカウントされません。
  • 空のテキスト(””)を返す数式は空白とみなしカウントされます。
  • 数値の0は空白ではないとみなされカウントされません。

COUNTBLANK関数に関するFAQ

Q:COUNTBLANK関数以外に空白セルを数える方法はありますか?

A:はい、COUNTBLANK関数以外にも、例えばSUMPRODUCT関数を使用して空白セルを数えることが可能です。具体的な式は=SUMPRODUCT(--(A1:A10=""))のようになります。

Q:COUNTBLANK関数はエラー値を空白としてカウントしますか?

A:いいえ、COUNTBLANK関数はエラー値を空白としてカウントしません。エラー値を含むセルはカウントされないため、空白セルのみがカウントされます。

Q:COUNTBLANK関数を使用する際の一般的なエラーは何ですか?

A:COUNTBLANK関数を使用する際には、範囲の指定ミスなどが一般的なエラーとなることがあります。正しいセル範囲を指定することで、このようなエラーを回避できます。

Q:COUNTBLANK関数とCOUNTA関数の違いは何ですか?

A:COUNTBLANK関数は指定した範囲内の空白セルの数を数えますが、COUNTA関数は空白以外のセルの数を数える関数です。したがって、これらの関数は異なる目的で使用されます。

Q:COUNTBLANK関数で空白セルを数える際、セルに空白スペースが入っている場合はどうなりますか?

A:COUNTBLANK関数では、セルに空白スペースが入っている場合、そのセルは空白とはみなされず、カウントされません。空白スペースが入っているセルをカウントするには、別の方法を検討する必要があります。

おすすめの解説動画

COUNTBLANK関数について丁寧に教えている動画です。非常にわかりやすいのでおすすめです。

ショートカットキーの練習できます

当サイトはショートカットキーの練習を実際の動きを確認しながら練習できる機能がついています。繰り返し指を動かして練習ができるので、ゲーム感覚で遊んでいくうちに自然とショートカットキーが使えるようになれます。ショートカットキーは暗記するよりも実際に手を動かして練習していったほうが習得が早くなるので、是非当サイトをブックマークに登録し定期的に練習してみてください。下記のSTARTキーを押下すると練習を始められます。

下のスタートボタンを押して練習モードに入ります。
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
現在の問題をリストから除外
除外したリストをリセット
現在の除外状況のURL取得
コピー
ガイドモード
リピートモード

※推奨ブラウザ Google Chrome

PUSH ENTER
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次