【vimマスターへの道】カーソル移動を極める
|
vimを直感的な練習を通して極める「vimマスターへの道」第一弾。vimの初学者の方がまず最初に当たる壁がカーソルの移動方法です。
vimを極めるにはまずその独特の移動方法を体に覚え込ませることが重要です。ここで何も考えずに直感的にカーソルを動かせるようにたくさん練習をして体に覚え込ませましょう。
vimの移動コマンドは下記となります。たった4つのキーを覚えるだけなので、まずは覚えてください。
vimの移動キー
カーソルを上に移動 | k |
---|---|
カーソルを下に移動 | j |
カーソルを左に移動 | h |
カーソルを右に移動 | l |
移動の練習
実際に練習をしてみましょう。下記のSTARTボタンを押下して練習を始めてください。道に沿ってカーソルを移動させ、GOALを目指しましょう。体で覚えるまで何回も繰り返して練習しましょう。
下記STARTボタンを押下すると練習モードに入ります。
推奨ブラウザ:Google Chrome
推奨ブラウザ:Google Chrome
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
ガイドモード
リピートモード
ENTERで次へ
反復練習が何より大事
いかがでしょうか。キーを覚えるだけではダメです。直感的にカーソルを自由に動かせるようになるまで繰り返し練習することが何よりも大事になります。
妥協はせずにとにかく繰り返し繰り返し練習してみてください。