• HOME
  • Figmaのショートカットの練習と一覧

使い方
STARTSTOP
※入力モード切り替え ctrl + shift + alt + space
PRE
NEXT
現在の問題をリストから除外
除外したリストを復活
現在の除外状況のURL取得
https://command-lab.com
コピー
ガイドモード
リピートモード

※推奨ブラウザ Google Chrome

PUSH ENTER
気に入ってもらえたらシェアいただけるとうれしいです!
ショートカット一覧

figmaのショートカットキーについて解説します。

レイヤー操作

レイヤーに関するショートカットキーです。レイヤー操作は豊富に用意されているので、ほとんどの操作をショートカットキー完結できます。

親のレイヤーを選択するWindowsshiftEnter
mac(shift)Enter
子のレイヤーを選択するWindowsEnter
macEnter
次のレイヤーを選択WindowsTab
macTab
前のレイヤーを選択WindowsshiftTab
mac(shift)Tab
選択レイヤーを次レイヤーと入れ替えWindowsCtrl]
mac(command)]
選択レイヤーを前レイヤーと入れ替えWindowsCtrl[
mac(command)[
選択レイヤーを一番下に下げるWindows]
mac]
選択レイヤーを一番上に上げるWindows[
mac[
選択レイヤーの表示・非表示を切り替えるWindowsCtrlshifth
mac(command)(shift)h
選択レイヤーのロック・ロック解除を切り替えるWindowsCtrlshiftl
mac(command)(shift)l
同じ階層のすべてのレイヤーを選択WindowsCtrla
mac(command)a
選択範囲の反転WindowsCtrlshifta
mac(command)(shift)a
選択を解除するWindowsEscape
macEscape
マッチングレイヤーの選択WindowsCtrlalta
mac(command)(option)a
選択レイヤーのグループ化WindowsCtrlg
mac(command)g
選択レイヤーのグループ化解除WindowsCtrlshiftg
mac(command)(shift)g
選択レイヤーのフレーム化WindowsCtrlaltg
mac(command)(option)g
選択中のレイヤーをAuto Layout化Windowsshifta
mac(shift)a
選択中のレイヤーのAuto Layout解除Windowsshiftalta
mac(shift)(option)a

ツール

ツール切り替えに関するショートカットキーです。ほとんどのツールにショートカットキーが用意されています。

移動ツールに切り替えWindowsv
macv
フレームツールに切り替えWindowsf
macf
ペンツールに切り替えWindowsp
macp
鉛筆ツールに切り替えWindowsshiftp
mac(shift)p
テキストツールに切り替えWindowst
mact
長方形ツールに切り替えWindowsr
macr
楕円ツールに切り替えWindowso
maco
線ツールに切り替えWindowsl
macl
矢印ツールに切り替えWindowsshiftl
mac(shift)l
コメントの追加Windowsc
macc
色の選択Windowsi
maci
スライスツールWindowss
macs

表示

表示に関するショートカットキーです。UIの表示/非表示などはよく使います。

UIの表示切り替えWindowsCtrl\\
mac(command)\\
マルチプレイヤーカーソル表示切り替えWindowsCtrlalt\\
mac(command)(option)\\
定規の表示切り替えWindowsshiftr
mac(shift)r
アウトラインの表示切り替えWindowsshifto
mac(shift)o
ピクセルプレビューの表示切り替えWindowsCtrlshiftp
mac(command)(shift)p
レイアウトグリッドの表示切り替えWindowsshiftg
mac(shift)g
ピクセルグリッドの表示切り替えWindowsshiftシングルコーテーション
mac(shift)シングルコーテーション
レイヤーパネルを開くWindowsalt1
mac(option)1
ライブラリを開くWindowsalt2
mac(option)2
デザインパネルを開くWindowsalt8
mac(option)8
プロトタイプパネルを開くWindowsalt9
mac(option)9
インスペクトパネルを開くWindowsalt0
mac(option)0

ズーム

ズームやパンに関するショートカットキーです。

パンWindowsSPACE + ドラッグ
macSPACE + ドラッグ
ズームインWindowsCtrl+
mac(command)+
ズームアウトWindowsCtrl
mac(command)
100%ズームWindowsCtrl
mac(command)
自動ズーム調整Windowsshift1
mac(shift)1
選択範囲に合わせてズームWindowsshift2
mac(shift)2
次のフレームにズームWindowsn
macn
前のフレームにズームWindowsshiftn
mac(shift)n
前のページWindowsPage Up
macPage Up
次のページWindowsPage Down
macPage Down
前のフレームの検出WindowsHome
macHome
次のフレームの検出WindowsEnd
macEnd

テキスト・段落

テキストや段落の編集に関するショートカットキーです。デザイナーは必須の操作なので覚えておいたほうが良いです。

太字にするWindowsCtrlb
mac(command)b
斜体にするWindowsCtrli
mac(command)i
下線を引くWindowsCtrlu
mac(command)u
リンクの作成WindowsCtrlk
mac(command)k
取り消し線WindowsCtrlshiftx
mac(command)(shift)x
リストに変換WindowsCtrlshift78
mac(command)(shift)7
左揃えにするWindowsCtrlaltl
mac(command)(option)l
中央揃えにするWindowsCtrlaltt
mac(command)(option)t
右揃えにするWindowsCtrlaltr
mac(command)(option)r
両端を揃えるWindowsCtrlaltj
mac(command)(option)j
フォントサイズを大きくするWindowsCtrlshift>
mac(command)(shift)>
フォントサイズを小さくするWindowsCtrlshift<
mac(command)(shift)<
フォントを太くするWindowsCtrlalt>
mac(command)(option)>
フォントを細くするWindowsCtrlalt<
mac(command)(option)<
文字間隔を広げるWindowsalt>
mac(option)>
文字間隔を狭めるWindowsalt<
mac(option)<
行間を広げるWindowsaltshift>
mac(option)(shift)>
行間を狭めるWindowsaltshift<
mac(option)(shift)<

シェイプの設定

シェイプに関わる塗りなどの設定に関するショートカットキーです。

塗りの削除Windowsalt/
mac(option)/
線の削除Windowsshift/
mac(shift)/
塗と線の色を入れ替えるWindowsshiftx
mac(shift)x
線のアウトライン化WindowsCtrlalto
mac(command)(option)o
選択範囲を統合WindowsCtrle
mac(command)e

編集

オブジェクトの編集に関するショートキーです。

コピーWindowsCtrlc
mac(command)c
切り取りWindowsCtrlx
mac(command)x
貼り付けWindowsCtrlv
mac(command)v
貼り付けて置換WindowsCtrlshiftr
mac(command)(shift)r
選択範囲の上に貼り付けWindowsCtrlshiftv
mac(command)(shift)v
複製WindowsCtrld
mac(command)d
選択範囲の名前を変更WindowsCtrlr
mac(command)r
エクスポートWindowsCtrlshifte
mac(command)(shift)e
検索WindowsCtrlf
mac(command)f
PNGとしてコピーWindowsCtrlshiftc
mac(command)(shift)c
プロパティをコピーWindowsCtrlaltc
mac(command)(option)c
プロパティの貼り付けWindowsCtrlaltv
mac(command)(option)v

変換

オブジェクトの反転などのショートカットキーです。

左右反転Windowsshifth
mac(shift)h
上下反転Windowsshiftv
mac(shift)v
マスクとして使用WindowsCtrlaltm
mac(command)(option)m
シェイプまたは画像の編集WindowsEnter
macEnter
画像の配置WindowsCtrlshiftk
mac(command)(shift)k
不透明度を0%に設定Windows0
mac0
不透明度を10%に設定Windows1
mac1
不透明度を50%に設定Windows5
mac5
不透明度を100%に設定Windows0
mac0
最上部に移動